大分って

2010年10月02日

大分って



よく考えたら

変わってない?

読み方

大分って小学校で習うから(まぁそれ以前に親から教えられたり)

オオイタって普通に読めるけど

大分って読まなくない?

オオワケとかタイブンとかダイブンとかなら読めるよね

でもオオイタって・・・

大分県民は疑問に思ったことはないのか

それともあたしがバカなだけか

え?そっち?

あぁそう

他にもよく考えたら変わった読み方の都道府県を探してみようと思う

う~ん北から攻めようか

ていっても地理がかなり弱いオイラ

・・・・と・・・特にないかなッ←都道府県が思いつかなかっただけ

兵庫あたりが微妙だな~

市区町村とかになれば

変わってって読めない漢字なんかはいっぱいあるんだろうな

まぁそれも何かと言われれば

思いつかないが

なんかダルダルやな

オイラは大分上陸経験は一回あるかないか

硫黄臭かったのを覚えている

温泉多いもんね

素敵だと思うよ

ところで大分ってどの辺だっけ?

長崎と佐賀の間?

それとも大分→長崎→佐賀?

あの辺みんな似てるからわかんないよ~

きっと九州の人が北関東あたりの位置関係がわからないのと一緒

九州といえばどげんかせんといきゃんの東さんはもう次は出馬しないとか

県知事を経て、本格的に芸能界に復活するつもりなのかしら?

それともやっぱり次は国政か?

マーシーも出所して政治家になればいいのに

「チカンあかん!」とか言ってね

大丈夫、マーシーはチカンはしてないからね(確か)

したのは盗撮と覚せい剤だけでしょ?

全然大丈夫!

政治家になるんだったら覚せい剤の前科ぐらいどうってことないよ

マジ見るに堪えない顔してたよね

最近捕まった時

完全に西新宿の段ボールハウスおじさんじゃないか

これから寒くなるからね

コンクリートの屋根と壁があって飯も食える

最高の場所に旅立ったね!

グッジョブ!

そういやオイラあの人の大学の後輩だわ(笑)

きちんと大学出ても落ちるところはみんな一緒

そう思うと

わざわざ高卒認定受けて大学いってなんになるのとか思っちゃうよね~

でも今のご時世大学出てないと厳しいからね~

大学は在学中いかに踏ん張るかが大事だ

FXの約定スピードうんぬんとPCとにらめっこしてるやつがおりましたが

そんなことするより自分の専攻をちゃんと勉強しろと

目・・・いっちゃってるよ・・・?

さぁ~って大分の話からずいぶんズレたところでエルグランドの査定結果でも聞きに行こうかね~



Posted by じゃんぐるポッケ at 14:57│Comments(0)
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。